このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
このサイトについて
サイト内検索
サイトマップ
お問い合わせ
JAPET&CECについて
個人情報保護のための基本方針
入会のご案内
お知らせ
JAPET&CECから
会員企業から
関連団体から
イベント
≫ICT夢コンテスト
平成29年度表彰
審査委員会
表彰事例アーカイブ2016年度
表彰事例アーカイブ2015年度
表彰事例アーカイブ(小学校・幼稚園)
表彰事例アーカイブ(中学校)
表彰事例アーカイブ(高校)
表彰事例アーカイブ(特別支援)
表彰事例アーカイブ(教育委員会)
表彰事例アーカイブ(地域団体)
≫教育の情報化推進フォーラム
プログラム詳細3月9日(金)
プログラム詳細3月10日(土)
企業展示概要
募集要項ダウンロード
≫関西教育ICT展
活動報告
「ネット社会の歩き方」情報モラルセミナー
過去のネット社会事業
ネットの使いすぎ撲滅事業
情報モラル指導指標のためのテスト問題開発
情報モラルCBT検定
親子のための情報モラル
ICT支援員の養成に関する調査研究
国の動向
研修・セミナー案内
平成30年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
≫「ネット社会の歩き方」講師育成セミナー
×≫21世紀型コミュニケーション育成に関する調査研究
×情報端末を活用した実践的研究
×研修パッケージの開発と評価
×≫研修パッケージの開発
×≫研修プラン
×≫研修教材
×≫研修の評価
×モデル授業
×校内研究のあり方
×事例1:京都府亀山市立南つつじヶ丘小学校
×事例2:千葉県船橋市立丸山小学校
×コミュニケーション力育成セミナー
委託事業の紹介
著作権アンケート
≫平成29年度ICT活用教育アドバイザー派遣事業
刊行物の案内
刊行物一覧
ダウンロード可能な資料
リンク集
NICERコンテンツ
旧CECホームページは
こちら
から
一般社団法人
日本教育情報化振興会
〒107-0052
東京都港区赤坂1-9-13
三会堂ビル8階
TEL 03-5575-5365
FAX 03-5575-5366
お問い合わせはこちら
地図はこちら
Top
> 国の動向
予算関連情報
平成30年度 文部科学省予算
平成30年度 文部科学省概算要求
平成29年度 文部科学省予算
平成28年度 文部科学省予算
平成27年度 文部科学省予算
平成30年度 総務省概算要求
総務省予算
平成30年度 経済産業省予算
教育の情報化関連情報
学校における情報セキュリティ及びICT環境整備等に関する研修教材(
小中高等学校等教職員・教育委員会指導主事向け教材
)
学校における情報セキュリティ及びICT環境整備等に関する研修教材(
教育委員会システム担当者・構築保守事業者向け教材(第1章)
学校における情報セキュリティ及びICT環境整備等に関する研修教材(
教育委員会システム担当者・構築保守事業者向け教材(第2章)
次期学習指導要領を見据えたICT環境整備を進めましょう!
地方自治体のための学校のICT環境整備推進の手引き(ICT活用教育アドバイザー派遣事業)(平成28年度事業)
未来の学びコンソーシアム
全国ICT教育首長協議会
学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果
教育のIT化に向けた環境整備4か年計画(平成26~29年度)
学校情報化認定 学校情報化診断システム
【JAET】
クラウド導入ガイドブック2016
【総務省】
地方自治体の教育の情報化推進事例(ICT活用教育アドバイザー派遣事業)(平成27年度事業)
教育の情報化加速化プラン(平成28年7月29日)
2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会 最終まとめ(平成28年7月28日)
2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会 中間まとめ[資料編](平成28年4月8日)
情報化社会の新たな問題を考えるための教材 指導の手引き(平成27年度)
「校務分野における ASP・SaaS 事業者向けガイドライン」 の手引書(平成27年度)
【総務省】
ICT環境整備計画の策定状況等に関する調査 報告書(平成26年度事業)
教育クラウド整備ガイドブック(平成26年3月)
【APPLIC】
ICTを活用した教育の推進に資する実証事業(平成26年度事業)
授業がもっとよくなる電子黒板活用(平成26年度)
情報活用能力調査(平成25年10月~平成26年1月 調査実施)
学びのイノベーション事業(平成23~25年度)
教育の情報化ビジョン(平成23年度)
フューチャースクール推進事業(平成22~25年度)
【総務省】
教育ICT活用実践事例集(平成22~24年度)
教育の情報化に関する手引(平成22年度)
その他教育関連情報
中学校学習指導要領解説
小学校学習指導要領解説
次期学習指導要領(平成29年3月公示)
幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)(平成28年12月21日)
次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめについて(報告)(平成28年8月26日)
高大接続システム改革会議「最終報告」の公表について(平成28年3月31日)
これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について(答申)(平成27年12月21日)
チームとしての学校の在り方と今後の改善方策について(答申)(平成27年12月21日)
中央教育審議会 教育課程企画特別部会 論点整理(平成27年8月26日)
「学校現場における業務改善のためのガイドライン」の公表について(平成27年7月27日)
現行学習指導要領・生きる力
学校基本調査
学校教員統計調査
全国学力・学習状況調査結果
【国立教育政策研究所】
OECD生徒の学力到達度調査(PISA)
IEA国際数学・理科教育動向調査(TIMMS)
【国立教育政策研究所】
教材整備指針
第2期教育振興基本計画(平成25~29年度)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project