このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
このサイトについて
サイト内検索
サイトマップ
お問い合わせ
JAPET&CECについて
個人情報保護のための基本方針
入会のご案内
お知らせ
JAPET&CECから
会員企業から
関連団体から
イベント
≫ICT夢コンテスト
平成29年度表彰
審査委員会
表彰事例アーカイブ2016年度
表彰事例アーカイブ2015年度
表彰事例アーカイブ(小学校・幼稚園)
表彰事例アーカイブ(中学校)
表彰事例アーカイブ(高校)
表彰事例アーカイブ(特別支援)
表彰事例アーカイブ(教育委員会)
表彰事例アーカイブ(地域団体)
≫教育の情報化推進フォーラム
プログラム詳細3月9日(金)
プログラム詳細3月10日(土)
企業展示概要
募集要項ダウンロード
≫関西教育ICT展
活動報告
「ネット社会の歩き方」情報モラルセミナー
過去のネット社会事業
ネットの使いすぎ撲滅事業
情報モラル指導指標のためのテスト問題開発
情報モラルCBT検定
親子のための情報モラル
ICT支援員の養成に関する調査研究
国の動向
研修・セミナー案内
平成30年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
≫「ネット社会の歩き方」講師育成セミナー
×≫21世紀型コミュニケーション育成に関する調査研究
×情報端末を活用した実践的研究
×研修パッケージの開発と評価
×≫研修パッケージの開発
×≫研修プラン
×≫研修教材
×≫研修の評価
×モデル授業
×校内研究のあり方
×事例1:京都府亀山市立南つつじヶ丘小学校
×事例2:千葉県船橋市立丸山小学校
×コミュニケーション力育成セミナー
委託事業の紹介
著作権アンケート
≫平成29年度ICT活用教育アドバイザー派遣事業
刊行物の案内
刊行物一覧
ダウンロード可能な資料
リンク集
NICERコンテンツ
旧CECホームページは
こちら
から
一般社団法人
日本教育情報化振興会
〒107-0052
東京都港区赤坂1-9-13
三会堂ビル8階
TEL 03-5575-5365
FAX 03-5575-5366
お問い合わせはこちら
地図はこちら
Top
>
研修・セミナー案内
> 平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
>> コンテンツ詳細
セミナー名
教育ICTセミナー 2017 in 名古屋
本セミナーは終了しました
内容
総務省より教育の情報化に関する取組について、また文部科学省より教育の情報化の推進に資する取組等、今後の展望についてお話しいただきます。その他、タブレット体験の模擬授業も予定しています。
講師
総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報活用支援室
稲葉敦(文部科学省生涯学習政策局情報教育課情報教育振興室 室長補佐)
赤堀侃司(一般社団法人日本教育情報化振興会会長/一般社団法人ICT CONNECT 21会長)
日時
2017年(平成29年)7月26日(水) 10:00~17:00
会場
NEC中部ビル1Fコンベンション(名古屋市中区錦1-17-1)
対象者
東海3県を中心に各教育委員会及び小中高教職員
主催
一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
共催
日本教育工学協会(JAET)
後援
文部科学省、総務省、経済産業省
愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、三重県教育委員会、名古屋市教育委員会
協賛・協力
株式会社フューチャーイン、日本電気株式会社、一般社団法人ICT CONNECT 21
記入者:
JAPET&CEC
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project