・学校の教職員等(ICT支援員など外部職員を含む)
ICTを活用した効果的な授業、児童生徒の情報活用能力育成、ICT活用に関する校内教員研修、校務支援システムを活用した児童生徒指導、ICTを活用した保護者や地域への情報発信、学校運営・管理へのICT 活用、ICTを活用した授業を行う教員に対する支援活動、など
・教育委員会・教育センター等
ICT活用指導力等についての教員研修、学校でのICT活用推進活動などの実践事例、など
・保護者、地域のボランティア、大学、企業、NPO法人等
学校の授業や行事に対するICTを活用した支援活動、地域未来塾などICTを活用して地域で子どもたちの教育を行う活動、など
今回は、今までのような実践に加え、新型コロナウィルスの影響によって本来の授業ができない中で、どのようにICTを活用し対応しているかといった実践などもご応募ください。