このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
このサイトについて
サイト内検索
サイトマップ
お問い合わせ
JAPET&CECについて
個人情報保護のための基本方針
入会のご案内
お知らせ
JAPET&CECから
会員企業から
関連団体から
その他
イベント
≫関西教育ICT展
≫ICT夢コンテスト
ご案内状2020
審査委員会2020
募集概要2020
FAQ
2020年度表彰
表彰事例アーカイブ2019年度
表彰事例アーカイブ2018年度
表彰事例アーカイブ2017年度
表彰事例アーカイブ2016年度
表彰事例アーカイブ2015年度
表彰事例アーカイブ(小学校・幼稚園)
表彰事例アーカイブ(中学校)
表彰事例アーカイブ(高校)
表彰事例アーカイブ(特別支援)
表彰事例アーカイブ(教育委員会)
表彰事例アーカイブ(地域団体)
活動報告
「ネット社会の歩き方」情報モラルセミナー
過去のネット社会事業(平成28年度以前)
ネットの使いすぎ撲滅事業
情報モラル指導指標のためのテスト問題開発
情報モラルCBT検定
親子のための情報モラル
ICT支援員の養成に関する調査研究
情報活用能力育成事業
研修・セミナー案内
2020年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
2019年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成30年度(2018)授業力育成セミナー
平成29年度(2017)コミュニケーション力育成セミナー
平成28年度(2016)コミュニケーション力育成セミナー
平成27年度(2015)コミュニケーション力育成セミナー
国の動向
委託事業の紹介
著作権アンケート
刊行物のご案内
刊行物一覧
ダウンロード可能な資料
リンク集
NICERコンテンツ
旧CECホームページ
一般社団法人
日本教育情報化振興会
〒107-0052
東京都港区赤坂1-9-13
三会堂ビル8階
TEL 03-5575-5365
FAX 03-5575-5366
お問い合わせはこちら
地図はこちら
Top
>
研修・セミナー案内
> 平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
平成29年度 情報教育対応教員研修全国セミナー
>> コンテンツ詳細
セミナー名
新学習指導要領に向けて、いま準備するプログラミング教材・学習管理・ICTシステム
本セミナーは終了しました
内容
教育ICT機器やデジタル教材の効果や可能性を、事例紹介やワークショップを交えて、参加者に体験して頂きます。また、教育ICT機器やデジタル教材の導入計画の立案や、導入済みの機器の有効活用をご検討中の方々へ、教育情報化推進の一助となるよう開催します。
講師
林 健悟(文部科学省生涯学習政策局 情報教育課 課長補佐)
中川 一史(放送大学 教育支援センター 教授)
安藤 明伸(宮城教育大学 技術教育講座 准教授)
盛岡市内小学校教諭(予定)
日時
2017年(平成29年)7月31日(月) 9:00~16:30
会場
いわて県民情報交流センター(アイーナ)7F 小田島組☆ほ~る
(岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目 7-1)
対象者
教育委員会、学校関係者
主催
一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
共催
日本教育工学協会(JAET)
後援
文部科学省、総務省、経済産業省
盛岡市教育委員会、秋田県教育委員会、秋田市教育委員会
(以下予定)
岩手県教育委員会
協賛・協力
大日本印刷株式会社、株式会社リードコナン
記入者:
JAPET&CEC
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project