2025/07/28 第1回教育セミナー in ひろしま ー芽生える学び・つながる未来ー 教育DX推進のための環境づくりと生成AIという伴走者で変わる授業
教育現場では働き方改革以外にも教え方改革、学び方改革が求められ、またさまざまなICTツールやサービスが導入されています。しかし、それらを効果的に活用するには、どのような知識やスキルが必要なのでしょうか?また、生成AIや教育ビッグデータによる学習データの利活用などの最新技術は、教育にどのような影響を与えていくのでしょうか。
第1部、グーグル合同会社Chrome パートナー営業統括本部リセラーパートナー営業部長 廣山 知史 様にご登壇いただき、GIGAスクール構想第2期の最新情報やGoogleforEducationとその他のGooglサービスで実現するゼロトラスト環境等についての講演、第2部は生成AIの活用で教育DXを推進すると題しGeminiやGoogleAIStudioを体験いただくワークショップを開催します。講師は生成AIと教育の分野で活躍のスクールエージェント株式会社代表取締役 田中善将氏(文部科学省アドバイザー)ワークを通じてDXのポイントをつかんでいただき、明日から学校での業務にお役に立つ内容を準備いたします。
日時
2025年7月28日(月) 13:00~17:30 (開場12:30)
会場
TKPガーデンシティPREMIUM
(広島駅北口3階 ホール3B) 広島県広島市東区二葉の里3-5-7 GRANODE広島3階
※専用駐車場・駐輪場がありませんので、近隣の有料駐車場・駐輪場をご利用ください。
プログラム(概要)
《 セミナー 等(13:00~16:25)》
- 【第1部 講演】Google for Education で実現するGIGAスクール構想
グーグル合同会社 Chromeパートナー営業統括本部リセラーパートナー営業部長 廣山 知史 氏 - 【第2部 講演・ワークショップ】Google AI StudioでいきなりDX(仮)
スクールエージェント株式会社 代表取締役 田中 善将 氏 - 【特別企画】企業展示ブースコーナー(予定) 12:30~17:30
対象
教育関係者(教員、教育委員会、ICT支援員、教育企業など)
定員
80名
主催
一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
共催
日本教育工学協会(JAET)
後援
文部科学省、総務省、経済産業省、デジタル庁
(以下予定)広島県教育委員会、広島市教育委員会、広島県私立中学高等学校協会、岡山県教育委員会、山口県教育委員会、島根県教育委員会
協賛
株式会社ラインズオカヤマ