2022/10/07 vol.76

一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
先生・教育委員会向けメルマガ(2022.10.7)vol.76
INDEX

【JAPET&CEC からのご案内】

1.2022 年度「教育の情報化推進フォーラム」開催について

【セミナーご案内】

2. 令和4年度 情報教育対応教員研修全国セミナー(当会主催)
 1) Educational Solution Seminar 2022 ようこそ未来の学校へ!
   ~ 教育DXでつくるこれからの学び ~(10/14-15)
 2) 第6回 教育セミナー in おかやま
   -芽生える学び・つながる未来-(10/21-22)
 3) Educational Solution Seminar 2022 in 東北
   ~ その想い、未来をつくる ~ (12/26)
 4)情報教育対応教員研修全国セミナー(札幌会場)
   ~情報活用能力を育む授業づくり~(仮称)(12/17)
 5)情報教育対応教員研修全国セミナー(福岡会場)
   ~情報活用能力を育む授業づくり~(仮称)(2023/2/25)

【文部科学省等の動向】

3.令和4年度ICT 活用教育アドバイザー事業 第5回オンライン研修会
 「円滑な利活用に向けたネットワークの改善
  ~ネットワークに関する課題解決事例等~」(10/31)

4. CBTシステム(MEXCBT)に入門用の問題を搭載
5. 「StuDX Style研修パッケージ」を活用した初任者研修事例を紹介
6. 教科書の内容を音声で読み上げる「音声教材」について
7. 国立教育研究所「令和4年度全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえた
  学習指導の改善・充実に向けた説明会」の説明資料・動画を公開
8. 国立情報学研究所(NII)教育機関向け遠隔授業・プログラミング教育支援
  活用事例紹介
9. 「さいたまSTEAMS教育」の推進~教科等横断型の探究的な学びの充実~
  (教育委員会月報9月号)

【関連団体からのお知らせ】

10. JAET全日本教育工学研究協議会 全国大会(愛知・春日井大会)の開催迫る
  (当会共催)
11. (一社)ICT CONNECT 21 主催 水曜サロン「GIGA スクールの2年目の成功
  要因と失敗要因」
12. MCPC「情報セキュリティセミナー」の講演資料を公開  
13. (一社)全国図書教材協議会「教育シンポジウム in 長崎」を開催

【JAPET&CEC からのご案内】************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 2022 年度「教育の情報化推進フォーラム」開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当会主催の「教育の情報化推進フォーラム」を、今年度は下記日程、会場にて
開催を予定しております。
 このフォーラムは、行政、学校、企業等の教育ICT 関係者の協力の下で、様々
な講演やセミナー、実践事例発表、企業展示など、教育の情報化の推進に関する
貴重な情報が得られる機会となっています。
 教育委員会や学校現場の先生方に、ぜひ参加いただきたくご案内いたします。
【テーマ】 ICT利活用で広げる教育のみらい
【日 程】 2023年3月3日(金)~4日(土)
【会 場】 国立オリンピック記念青少年総合センター 
      (東京都渋谷区代々木神園町3-1)
【対 象】 関係省庁・自治体・教育委員会、小・中・高等学校・専門学校・大学
     等、及び教育関連団体・企業等
【プログラム】基調講演、特別講演、ICT夢コンテスト表彰式・事例発表、セミナー
      ワークショップ、最新教育ICT展示会、委員会・部会・プロジェクト
      活動報告、総括パネルディスカッションなど
      (一部オンラインでも配信する予定です)

▼開催概要(準備中)
 参加申込開始は12月を予定しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 令和4年度 情報教育対応教員研修全国セミナー(当会主催)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 現在、開催や申込開始が予定されている「情報教育対応教員研修全国セミナー」
は、以下の通りです。

1)Educational Solution Seminar 2022
ようこそ未来の学校へ!~教育DXでつくるこれからの学び~
「教育DX」に役立つ、データやデジタル技術活用、子供たちの学び方や教職員の
在り方など、GIGA スクール構想によって整備された環境をさらに充実させ、
「ちょっとワクワクする」これからの新しい学びをご提案いたします。
[日 時]2022 年10月14日(金)~15日(土)10:00~17:00     
[形 式]オンライン開催(展示・セミナー・バーチャルイベント)
[講 師]五十棲 浩二 氏 (経済産業省 商務・サービスグループ サービス政策課 
      教育産業室長) 
     宮崎 将史 先生(流山市教育委員会 学校教育学部 指導課 指導主事)
      (※「さき」の漢字表記は正しくは「たつさき」です。) 
     中井 陽子 氏(日本マイクロソフト株式会社 執行役員 パブリックセクター
      事業本部 文教営業統括本部 統括本部長)
  豊福 晋平 先生 (国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
      主幹研究員/准教授)
     今度 珠美 先生 (鳥取県デジタル・シティズンシップエデュケーター/
      国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 客員研究員)
     稲垣 俊介 先生(東京都立神代高等学校 情報科主任教諭)
毛利 靖 氏(つくば市立みどりの学園義務教育学校 前校長/
      一般社団法人 日本視聴覚教育協会 主席研究員)
     正頭 英和 先生(立命館小学校 主幹教諭/ICT 科担当)
     久保田 善彦 先生(玉川大学教育学研究科 教授)
【展示会】教育ICT 関連企業45社以上による、オンライン展示会を開催。
【バーチャルイベント、他】
     「未来の教室体験」「ミニセミナー」などのバーチャルイベントや、
     日頃のお悩みを解決する「教育DX相談室」を開催いたします。
[対 象]教育委員会、小学校教職員、中学校教職員、高等学校教職員、
特別支援学校教職員
[主 催]一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
[共 催]日本教育工学協会(JAET)
[後 援]経済産業省・文部科学省、総務省、
[協 賛]富士電機ITソリューション株式会社

  ▼詳細・申込
  https://www.japet.or.jp/edu-ict-seminar/2022-10-14-15-edu-sol-semi-2022/

2) 第6回 教育セミナー in おかやま
 -芽生える学び・つながる未来-(10/21-22)
[日 時]2022 年10月21日(金)13:00~17:00
         10月22日(土)10:00~17:00 
[場 所]岡山コンベンションセンター(3F コンベンションホール)
     (岡山市北区駅元町14-1-3)
[対 象]教育関係者・自治体職員・教員を目指す学生
[主 催]一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
[共 催]日本教育工学協会(JAET)
[後 援]文部科学省、総務省、経済産業省、
     岡山県教育委員会、広島県教育委員会、香川県教育委員会、島根県教育
     委員会、鳥取県教育委員会、兵庫県教育委員、
     岡山市教育委員会、岡山県私学協会 他
[協 力]岡山県教育工学協議会
[協 賛]株式会社ラインズオカヤマ

  ▼詳細・申込
  https://www.japet.or.jp/edu-ict-seminar/2022-10-21-22-lines/

3) Educational Solution Seminar 2022 in 東北
~ その想い、未来をつくる ~ (12/26)
[日 時]2022 年12月26日(月)
     展示 11:00~17:00/セミナー 12:30~16:30     
[形 式]ハイブリッド方式
[場 所]TKP ガーデンシティ仙台
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F(事務所:30F)
[対 象]教育委員会、小学校教職員、中学校教職員、高等学校教職員、
特別支援学校教職員
[主 催]一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
[共 催]日本教育工学協会(JAET)
[後 援]経済産業省・文部科学省、総務省、宮城県教育委員会、仙台市教育委員会、
     山形県教育委員会、福島県教育委員会、岩手県教育委員会、青森県教育
     委員会、秋田県教育委員会(一部申請中)
[協 賛]富士電機ITソリューション株式会社

  ▼詳細・申込(10月中旬に下記URL内にご案内します。)
  https://www.japet.or.jp/seminar-list/

4)情報教育対応教員研修全国セミナー(札幌会場)
 ~情報活用能力を育む授業づくり~(仮称)
[日 時]2022 年12月17日(土)     
[場 所]札幌駅前ビジネススペース(北海道札幌市)
[対 象]教育委員会職員、小・中学校教職員、高等学校教職員
[主 催]一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
[共 催]日本教育工学協会(JAET)
[後 援]文部科学省、経済産業省、総務省 他

5)情報教育対応教員研修全国セミナー(福岡会場)
 ~情報活用能力を育む授業づくり~(仮称)
[日 時]2023 年2月25日(土)     
[場 所]リファレンス大博多(福岡県福岡市) 
[対 象]教育委員会職員、小・中学校教職員、高等学校教職員
[主 催]一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
[共 催]日本教育工学協会(JAET)
[後 援]文部科学省、経済産業省、総務省 他

【文部科学省等の動向】**************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 令和4年度ICT 活用教育アドバイザー事業 第5回オンライン研修会
 「円滑な利活用に向けたネットワークの改善
  ~ネットワークに関する課題解決事例等~」(10/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 文部科学省は、GIGA スクールで整備された1人1台端末を円滑に利活用する際に
課題となることの多いネットワークについて、その課題の解決事例等を説明する
研修会を開催します。是非、ご活用ください。
[日 時]2022 年10月31日(水)16:00~17:30
[場 所]オンライン(Zoom)
[講 師]中川 斉史 先生(徳島県上板町立高志小学校 校長)
     鈴木 彦文 先生(信州大学総合情報センター 副センター長)
     西田 光昭 先生(柏市教育委員会 教育研究専門アドバイザー)      
[対 象]教育委員会担当者、各学校管理職、担当教師
[参加費]無料
[主 催]文部科学省 ICT活用教育アドバイザー事務局
  
  事前申込サイト▼
 https://forms.gle/hJAVriKGEijcdH328
▼詳細(文部科学省サイト)
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00025.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. CBTシステム(MEXCBT)に入門用の問題を搭載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 文部科学省では、CBT システム(MEXCBT)に新規でお申込みいただいた児童生徒の
皆さんや先生方に、MEXCBT の操作に慣れていただくためのMEXCBT 入門問題を搭載
しました。
 この入門問題には、操作方法のヒント、先生方へ問題作成のヒント、児童生徒
への指導にいかせる解説を掲載しています。是非ご活用ください。
 ▼MEXCBT 入門問題で操作に慣れよう  http://mailmaga.mext.go.jp/c/agkLaakRiDkQwtbE
  文部科学省▼ CBT システム(MEXCBT)について
 http://mailmaga.mext.go.jp/c/agkLaakRiDkQwtbF

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 「StuDX Style研修パッケージ」を活用した初任者研修事例を紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 文部科学省では、「StuDX Style を活用した研修」の資料と標準機能のクラウド
ツール活用して実施された愛知県春日井市での中学校初任者ICT 研修を事例として
紹介しています。

  文部科学省サイト(研修事例)▼
 https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/33.html
  文部科学省サイト(▼ StuDX Style を活用した研修例)
 http://mailmaga.mext.go.jp/c/agkLaakRiDkQwtbM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. 教科書の内容を音声で読み上げる「音声教材」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発達障害等により通常の教科書で使用される文字や図形等を認識することが困難
な児童生徒のために、文部科学省では、点字教科書や拡大教科書のほか、教科用
特定図書等の一つとして、音声教材についても普及促進を図っています。
 このたび、その事業での取組として、音声教材を製作する団体からの説明や、
音声教材の活用事例などについて紹介する資料・動画を、文部科学省ホームページ
に掲載しました。ぜひ、ご活用ください。
 
  文部科学省サイト▼
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/1422882_00003.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7. 国立教育研究所「令和4年度全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえた
 学習指導の改善・充実に向けた説明会」の説明資料・動画を公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 国立教育政策研究所は、本年8月22日に開催の令和4年度全国学力・学習状況
調査の調査結果を踏まえた学習指導の改善・充実に向けた説明会にて使用された
資料及び説明動画を公開しました。また、説明資料の他に教科別の報告書なども
閲覧可能です。ぜひご覧ください。

  国立教育政策研究所サイト▼
 https://www.nier.go.jp/kaihatsu/setsumeikai/r04setsumeikai/index.html#movie

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8. 国立情報学研究所(NII)教育機関向け遠隔授業・プログラミング教育支援
  活用事例紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 国立情報学研究所では、学校現場におけるデジタルトランスフォーメーション
(DX)への支援の一環として、遠隔授業でご利用いただけるデジタルカメラや
スピーカーフォン、プログラミング学習で活用できる機器の無償貸与を行っており、
このたび、機器を貸与した学校などの活用事例を公開しました。

  国立情報学研究所サイト▼
 https://www.nii.ac.jp/event/other/decs/ds_casestudies.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9. 「さいたまSTEAMS教育」の推進~教科等横断型の探究的な学びの充実~
  (教育委員会月報9月号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 教育委員会月報9月号の事業紹介記事では、「さいたまSTEAMS 教育」を推進に
ついて紹介されています。従来の「STEAM」に、さいたま市独自に「S=Sports」を
追加し「STEAMS」として各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に生かして
いくための教科等横断的な学習を充実させることを目指しています。

  文部科学省サイト(教育委員会月報▼ 9月号)
 https://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/geppou/2202_00009.html

【関連団体からのお知らせ】************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10. JAET全日本教育工学研究協議会 全国大会(愛知・春日井大会)の開催迫る
  (当会共催)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本教育工学協会(JAET)は、第48回全日本教育工学研究協議会 全国大会(愛知・
春日井大会)を10月28日・29日の2日間、開催致します。
今回、3年ぶりの現地開催となる全国大会(愛知・春日井大会)では、「GIGA スクール
環境の日常的な活用で実現する令和の学び」をテーマとして、講演、研究発表、
公開授業、ワークショップ、機器展示などが盛りだくさんのプログラムを企画・準備
し、皆さまのご参加をお待ちしております。
 
[テーマ]GIGA スクール環境の日常的な活用で実現する令和の学び
[日 時]2022 年10月28日(金)~29日(土)
[場 所]春日井市民会館/文化フォーラム春日井/春日井商工会議所
[主 催]日本教育工学協会(JAET)
[共 催]春日井市教育委員会、春日井教育工学研究会、
     (一社)日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)

  詳細・申込(全国大会愛知・春日井大会サイト)▼
 https://conv.jaet.jp/2022/registration/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11. (一社)ICT CONNECT 21 主催 水曜サロン「GIGA スクールの2年目の成功
  要因と失敗要因」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (一社)ICT CONNECT 21 では、定例の「水曜サロン with 赤堀会長」にて「GIGA
スクールの2年目の成功要因と失敗要因」と題し、具体例を交えながら、成功に導く
ポイントについて解説します。

[テーマ]GIGA スクールの2年目の成功要因と失敗要因
[日 時]2022 年10月12日(水)18:00-19:00
[形 式]オンライン(Zoom を利用します)
[講 師]藤村 裕一 先生(鳴門教育大学 教授)

▼詳細
https://ictconnect21.jp/wednesdaysalon3rd_news/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12. MCPC「情報セキュリティセミナー」の講演資料を公開  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)では、9月14日に開催
された情報セキュリティセミナーにて使用された講演資料「情報セキュリティ
10大脅威 2022 組織編」[独立行政法人情報処理推進機構(IPA)作成]を公開
しました。
 自由にダウンロードして閲覧することができます。ランサムウェアによる被害や
機密情報の窃取など、近年増加しているセキュリティ被害案件の事例や対処法などに
ついて解説されています

 ▼MCPC サイト(最新ニュース&お知らせ)
 https://www.mcpc-jp.org/pdf/security_seminars_20220914.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13. (一社)全国図書教材協議会「教育シンポジウム in 長崎」を開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (一社)全国図書教材協議会九州ブロックは、教育シンポジウム in 長崎
「プログラミング教育、STEAM 教育、学校用教材で新しい学びをつくろう!」と題
して、下記日程にて基調講演、パネルディスカッション含む、シンポジウムを開催
します。オンラインでの参加も可能です。
[テーマ]プログラミング教育、STEAM 教育、学校用教材で新しい学びをつくろう!
[日 時]2022 年10月22日(土)9:30-12:00
[形 式]ハイブリッド
[会 場]出島メッセ長崎
[基調講演]森山 潤 先生(兵庫教育大学 教授)
[参加費]無料

  (一社)全国図書教材協議会サイト(パンフレット)▼
 http://www.nit.or.jp/iframes/images/symposium_nagasaki.pdf
  (一社)全国図書教材協議会九州ブロックサイト▼
 https://kyusyublock8-pref.hp.peraichi.com/
*************************************