2024/03/29 vol.95

一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
先生・教育委員会向けメルマガ(2024.3.29)vol.95

INDEX
【JAPET&CEC からのご案内】**********************
1. 2023年度「教育の情報化推進フォーラム」アーカイブ動画 特別配信決定
2. ICT夢コンテスト2023 「ICT活用実践事例集」販売開始のご案内
3. 「情報活用能力ベーシックを活用した実践事例集」発刊のご案内

【セミナー等のご案内】**************************
4. 情報教育対応教員研修全国セミナー(当会主催、関連省庁後援)

【文部科学省・デジタル庁の動向】**************************
5. GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾開催について(デジタル庁/文部科学省)
6. (StuDX Style)GIGAスクール構想×シームレスな学び
 インタビュー及び動画を公開(岡山県立林野高等学校)
7. (StuDX Style)GIGAスクール構想×家庭学習 記事追記
 インタビュー及び動画を公開(信州大学 准教授 佐藤 和紀 氏)
8. 令和5年度「リーディングDXスクール事業 生成AIパイロット校」成果報告会
  の開催について(文部科学省)

【関連団体からのお知らせ】************************
9. パンフレット「これからの司書教諭の活動と研修」の公開について
 (全国学校図書館協議会)
10. 第4回 アイアーン学習会 開催について(ジェイアーン)
11. 「学校自治体向け通信技術-GIGAスクール:通信確保へのお役立ち情報-」の刊行
  ダウンロードについて(MCPC)

【JAPET&CEC からのご案内】************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 2023年度「教育の情報化推進フォーラム」アーカイブ動画 特別配信決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2024/3/14~15の2日間開催致しました当フォーラムに、お忙しい中、多くの先生、
教育関係者の方々にご参加頂き、ありがとうございました。
ご要望いただいておりました「2023年度 教育の情報化推進フォーラム」の
各プログラムのアーカイブ動画の特別配信が決定しました。
 最新の国の施策や方向性等を含む講演や、昨今の教育現場において避けて通れない
生成AIやインクルーシブ教育などについての発表や、工夫やアイデアに満ちた授業
実践事例の発表など、大変に貴重で有意義な内容になっています。
 当日、各セッションに参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方は、
この機会に是非ともご視聴ください。
 視聴方法、配信期間など詳細につきましては、別途当会Webサイトにてご案内
致します。

[配信開始日]2024年4月9日
[配信終了日]2024年5月31日(予定)
[視聴方法]下記の当会ホームページよりご視聴いただけます。

<「2023年度教育の情報化推進フォーラム」内容>
[テーマ] 誰一人取り残さないICT利活用での学びの世界
[開催日] 2024年3月15日(金)~16日(土)
[開催場所] 国立オリンピック記念青少年総合センター 
[対 象] 関係省庁・自治体・教育委員会、小・中・高等学校・専門学校・大学等、
及び教育関連団体・企業等
[プログラム]基調講演、特別講演、ICT夢コンテスト表彰式・事例発表、セミナー、
      最新教育ICT展示会、委員会・部会・プロジェクト活動報告、総括パネル
ディスカッションなど

▼2023年度教育の情報化推進フォーラム Webサイト
  https://www.japet.or.jp/com-edu-forum/2023/

次回2024年度「教育の情報化推進フォーラム」も開催予定です。ぜひご期待ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. ICT夢コンテスト2023 「ICT活用実践事例集」販売開始のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ICT夢コンテスト2023受賞作の特別賞10事例、優良賞21事例 計31事例をまとめた
「ICT活用実践事例集」が完成し、提供を開始しました。
有識者による厳正な審査で選ばれたICTを活用した優れた31の実践事例がまとめられ、カラーの
冊子でご覧いただけます。教育現場でICTを活用される先生方や学校のICTを進める教育委員会の
方にとって、ICT活用の新しいヒントやアイデアに触れられる貴重な一冊となっています。
また、次回の「ICT夢コンテスト」で入賞を目指している方にとっては、応募にあたって大変参考
になる内容となっています。
[書籍名] ICT夢コンテスト2023「ICT活用実践事例集」
[内 容] コンテスト受賞 31事例(A4判 72ページ)
[費 用] 500円(税込、送料別)

▼購入申込み
 https://www.japet.or.jp/publications/ict-ut-practice-collection-2023/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 「情報活用能力ベーシックを活用した実践事例集」発刊のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当会では学習指導要領で学習の基盤となる資質・能力の1つとして位置づけられた
情報活用能力の育成に関する指導指標を、「情報活用能力ベーシック」と命名し、学校
現場での児童生徒の情報活用能力の育成や授業づくりの参考となるよう、この度、
実践事例集を刊行いたします。
「単元及び単元目標」「情報活用能力育成を目指す単元づくりのポイント」「指導計画」
「本時の目標」「本時における情報活用能力ベーシックのキーワードについて」
「本時の展開」にわけて、わかりやすく解説しています。 
これまでの小学校編・中学校編に続き今回はその実践事例として、小学校6事例、中学校
3事例を掲載しています。授業を構想し実践する際により活用しやすくなるよう心掛けました。
 下記URLからダウンロードできます。ぜひともご活用ください。

[書籍名] 理論と実践でわかる 情報活用能力を育む授業づくり
      情報活用能力ベーシックを活用した実践事例集
[費 用] 無料(送料別途)
[体 裁] B5、44ページ

 ▼お申込みは
 https://www.japet.or.jp/publications/basic-use-case/

【セミナー等のご案内】**************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 令和5年度 情報教育対応教員研修全国セミナー(当会主催、関連省庁後援)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本セミナーは、毎年、文部科学省、総務省、経済産業省の後援をうけ、当会
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)が主催し、全国各地で先生と教育委員会向けに
開催しているセミナー事業です。教育現場で役立つ情報が盛りだくさんの研修会です。
詳細が確定したセミナーを、順次ご案内していますので、ぜひご参加ください。  令和6年度も、教育現場に役立つセミナーを多数開催していきます。ご期待ください。

▼詳細・申込(下記サイトに詳細掲載予定)
https://www.japet.or.jp/national-semi/national-semi-2024/

【関係省庁の動向】********************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾開催について(デジタル庁/文部科学省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタル庁は、GIGAスクール構想第2期を見据えた学習者用コンピュータ1人1台端末の
整備・更新にあたり、OSベンダー、端末メーカー、通信事業者等が、都道府県・市町村
教育委員会に対して、プレゼンテーションを行う「GIGAスクール 自治体ピッチ」第2弾を
下記要領にて開催します。

[日 時]2024年4月18日(木)、19日(金)※時間は別途ご案内
[場 所]東京都内(永田町周辺の会場を予定しています。)
     ※当日の様子は教育委員会向けに生配信します。
[内 容]事業者によるプレゼンテーション(1提案者につき15分(発表10分及び質疑応答5分))
     文部科学省等施策説明
     3OS(Windows, ChromeOS, iPadOS)の特徴説明など
[質 疑]有り(リアルタイム質問アプリ等を活用して、参加する教育委員会からの質問・
        意見を受付けます)
[資 料]提案資料は、当日の動画とともにGIGAスクール 自治体ピッチ第2弾概要サイトに掲載
[その他]投票アプリ等を活用して、参加者からの投票等を実施します。
     終了後全体結果を公開予定です。

▼詳細(デジタル庁サイト)
  https://ppp-education-dx.jp/GIGApitch

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. (StuDX Style)GIGAスクール構想×シームレスな学び
インタビュー及び動画を公開(岡山県立林野高等学校)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文部科学省では、StuDX Styleのサイトにて、岡山県立林野高等学校の実践例を
紹介しています。
 林野高校では「私は授業を持ち歩く」をキャッチフレーズに、生徒も教師も様々な
場面で1人1台端末とクラウド環境を不可欠なものとして活用し、そのクラウドには日々
の学びが蓄積され共有されています。さらに今後の授業改善に向けての学内での動きなどに
ついても紹介されています。是非ともご覧ください。

 ▼文部科学省サイト(StuDX Styleサイト)
  https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/63.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.(StuDX Style)GIGAスクール構想×家庭学習 記事追記
 インタビュー及び動画を公開(信州大学 准教授 佐藤 和紀 氏)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文部科学省では、StuDX StyleのサイトにGIGAスクール構想の環境下において
端末持ち帰りによる家庭学習の良さ・課題・配慮すべきポイントなどについて
信州大学大学准教授の佐藤和紀先生にお話を伺いました。
 2023年11月掲載分には教師が端末やクラウドの使用になれることの重要性、
研修の重要性について、時事が追記されています。
ぜひともご覧ください。

 ▼文部科学省サイト(StuDX Styleサイト)
  https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/39.html

▼YouTube 文部科学省/mextchannel
  https://www.youtube.com/watch?v=GRmJlwBqv6k

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8. 令和5年度「リーディングDXスクール事業 生成AIパイロット校」成果報告会
  の開催について(文部科学省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 文部科学省では、2024年2月20日に行われた令和5年度「リーディングDXスクール事業 
生成AIパイロット校」成果報告会の動画及び発表資料のアーカイブを公開しています。
 基調講演や成果発表の他、登壇校によるパネルディスカッションなどが内容の濃い
報告会となっています。ぜひとも、ご覧ください。

[開会挨拶]武藤 久慶 氏(文部科学省初等中等教育局学校デジタル化プロジェクト
      チームリーダー)
[基調講演]佐藤 昌宏 氏(デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐)
[登壇校]つくば市立学園の森義務教育学校
     茨城県立竜ケ崎第一高等学校
     千代田区立九段中等教育学校
     春日井市立藤山台中学校
[全体講評]高橋 純 氏(東京学芸大学教育学部 教授) 
      佐藤 和紀 氏(信州大学教育学部 准教授)
[司会・弊会挨拶]堀田 龍也 氏(リーディングDXスクール事業 事業推進委員長
         東北大学大学院情報科学研究科 教授
         東京学芸大学大学院教育学研究科 学長特別補佐 兼 教授)

 ▼文部科学省サイト(リーディングDXスクールサイト)
  https://leadingdxschool.mext.go.jp/event/1891/
 
 ▼YouTube 文部科学省/mextchannel
  https://www.youtube.com/watch?v=AORRb1fl4Zs

【関連団体からのお知らせ】************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9. パンフレット「これからの司書教諭の活動と研修」の公開について
 (全国学校図書館協議会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公益財団全国学校図書館協議会では、司書教諭の存在意義・役割を解説し、司書教諭
向け研修を企画する際のヒントとなるようパンフレットを作成し、公開しています。
無料にてダウンロードも可能です。是非ともご参加ください。

[名 称]「これからの司書教諭の活動と研修」
[発 行]公益社団法人全国学校図書館協議会
[送 料]冊子版については、冊数により送料が発生します。
     (金額詳細は下記webサイトをご確認ください)
[体 裁]全16ページ

▼全国学校図書館協議会ホームページ
 https://www.j-sla.or.jp/material/research/kensyuu-pamp-r5.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10. 第4回 アイアーン学習会 開催について(ジェイアーン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ジェイアーン(特定非営利活動法人 グローバルプロジェクト推進機構)では
下記の日程で、オンラインの学習会を開催します。学習会ではジェイアーンを統括する組織
であるアイアーンの国際協働学習とジェイアーン発の各プロジェクトを紹介します。
 2024年度の授業計画において、SDGsに沿ったプロジェクト活動をどのように組み込んで
いけるのか、ご検討する良い機会となります。是非ともご参加ください。

[テーマ]国際協働学習プロジェクトの紹介
[日 時]2024年4月6日(土)16:00~17:30
[会 場]オンライン(Zoom)
[対 象]一般の方およびJEARN会員
[参加費]無料
[申込締切]2024年4月4日(木)

 ▼大会概要
  https://jearn.jp/jearn-workshop/index.html#studysession4
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11. 「学校自治体向け通信技術-GIGAスクール:通信確保へのお役立ち情報-」の刊行
  ダウンロードについて(MCPC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)では、学校自治体向けの技術
解説書「GIGAスクール:通信品質確保へのお役立ち情報」を公開いたしました。
安定したネットワーク環境の構築、アセスメントなどに関して詳細に図解しています。
下記web上で公開・ダウンロードが可能です。是非ともご覧ください。
 ぜひともご覧ください。

[書 名]「学校自治体向け通信技術-GIGAスクール:通信確保へのお役立ち情報-」

 ▼モバイルコンピューティング推進コンソーシアムサイト
  https://www.mcpc-jp.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールの新規申込み、登録情報の変更はこちら
https://www.japet.or.jp/edu_mailmaga/
■本メールの配信停止はこちら
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=japet&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
公式サイト https://www.japet.or.jp
Facebook公式アカウント:https://www.facebook.com/japetandcec
X(Twitter)公式アカウント https://twitter.com/japet
※本メールについてのお問い合わせは当会ホームページのお問い合わせメニューより
お願いいたします。