この数か月間で公教育機関は新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言と全面休校を経験し、宣言が解除された現在は各自治体の判断により分散登校や全面登校再開が始まったものの、第二波第三波、そして冬場への懸念に強くリスク対策が求められています。

 またそれがGIGAスクール構想の前倒しによる今年度内の学習者端末とリモート学習環境整備推進の大きな原動力となっていることも事実です。

 しかしこれまで多くの教育現場では、学習者自身の日常学習ツールとしてICTを使う前提がなかったことにより、これまでとは異なる学級運営や学びの保証の方法を求められることになります。

 この大きな転機について、学習者端末整備に精力的に取り組まれている当事者である教育行政、教育現場、地方議会の方、教育メディア関係者、またその中で保護者でもある方、それぞれの立場で、取り組みの方針・課題・工夫・期待などを語って意見交換していただき、同様に取り組む当事者または保護者である全国の聴講者に対し示唆を提供していくことを目的として、オンラインディスカッションイベントを開催いたします。

■??開催日時:
??? 2020年7月4日(土) 14時~16時

■??主催:
 一社) 日本教育情報化振興会 教育ICT課題対策部会

■??実施方法:
・パネリストのZoomオンラインディスカッションをYouTubeライブにてネット配信
・sli.doによるYouTubeライブ視聴者からの意見・質問受付

■??パネリスト:
・国際大学GLOCOM 豊福晋平氏(ファシリテーター)
・横浜市立南本宿小学校 西尾琢郎校長
・鴻巣市教育委員会 教育部教育総務課 新井亮裕氏
・姫路市教育委員会 総合教育センター 指導主事 坂田怜輝氏
・逗子市市議会議長 丸山治章議員
・日経BP コンシューマーメディア局 局長補佐 中野淳氏(教育とICT Online 前編集長)
・インプレス こどもとIT ライター 神谷加代氏(小学生の保護者)
・学校業務改善アドバイザー 妹尾昌俊氏
・文部科学省 初等中等教育局 視学官 安彦広斉氏(中学生高校生の保護者)

■  視聴URL:https://youtu.be/0hty_ogUwSI