終了
先生・教育委員会向けメルマガのバックナンバーをWebページに掲載

 このたび、弊会にて、先生・教育委員会向けに発信している「先生・教育委員会向けメルマガ」について、Webページでのバックナンバーの掲載を開始しました。 本メルマガは、学校の先生や教育委員会の方限定で、当会や会員主催のイベ […]

続きを読む
終了
JAPET&CEC 教育ICT課題対策部会主催 オンラインセミナーの特別アーカイブ配信のお知らせ

 1月29日(土)に開催されました当会の教育ICT課題対策部会主催オンラインセミナー「GIGAスクール時代におけるデジタル・シティズンシップの共通理解を目指して ~ICTの善き使い手を育てる伴走者として~」について、今回 […]

続きを読む
終了
公式Facebookページの開設およびWebサイトとの連携開始のご案内

 日頃から、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)のWebサイトをご活用いただきまして、ありがとうございます。  このたび、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)では、すでに開設済みの公式Twit […]

続きを読む
終了
日本教育情報化振興会 会報No.32を発行(お知らせ)

日本教育情報化振興会 会報2022年1月号(No.32)を発行いたしました。※本会報は、会員企業・団体、関連省庁関係者、全国教育委員会等へ、小冊子としてお届けしております。 <目次> ■ 新年のご挨拶  本会会長 山西  […]

続きを読む
終了
新型コロナウイルス感染症対策に関するまん延防止等重点措置等について

 経済産業省より、会員企業・団体の皆さまに対して、以下の通り、新型コロナウイルス感染症対応に関するお願いが公開されましたので、お知らせいたします。 《以下、経済産業省からのお願い》  新型コロナウイルス感染症対策に関して […]

続きを読む
終了
公式Twitterアカウントの開設およびWebサイトとの連携開始のご案内

 日頃から、本Webサイトをご活用いただきまして、ありがとうございます。  このたび、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)公式アカウントを開設いたしました。また、本WebサイトとTwitterを連携し、We […]

続きを読む
終了
ICT夢コンテストの受賞者から文部科学省「社会に開かれた教育実践奨励賞」に選出!

 令和3年度文部科学大臣優秀教職員表彰「社会に開かれた教育実践奨励賞」において、当会主催のICT夢コンテンストでの受賞者が選出されました。  受賞、おめでとうございます! 受賞されたのは、次の2名の方です。  ・山梨学院 […]

続きを読む
終了
2021年度 第3回会員交流会開催のご案内【会員向け】

 このたび、日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)とICT CONNECT 21は、高等学校のGIGAスクール構想への施策と教育の情報化にかかわる「令和3年度補正予算」及び「令和4年度予算」について、それぞれ […]

続きを読む
終了
2021年度 教育の情報化推進フォーラム参加申込の受付開始

 2022年3月11日(金)~ 12日(土)に開催される2021年度「教育の情報化推進フォーラム」について、専用サイトを開設するとともに、参加申込の受付を開始しました。 教育現場でのICT活用に役に立つ最新行政動向や実践 […]

続きを読む
終了
令和4年度「ネット社会の歩き方」情報モラルセミナー開催地の募集開始!

 当会では、令和4年度事業として公益財団法人JKAの競輪の補助を受け、「ネット社会の歩き方」情報モラルセミナーを開催する予定です。本セミナーは当会と教育委員会との共催で開催させていただく事業となっており、「情報モラル教育 […]

続きを読む